2021年3月28日日曜日

曙湯


旧東予市に曙湯という古い銭湯がありました。現在は休業しているようで詳細は不明ですが、昭和9年の建築というから80年以上前…こんな漁師町にこんな素晴らしい疑洋風建築の銭湯があったんですね。内部も気になるところです。入ってみたかったなぁ。

愛媛県西条市河原津 昭和9(1934)年

2021年3月20日土曜日

旧大庄屋井手家


JR大西駅近くの旧大庄屋井手家は、江戸時代、大阪夏の陣で功績を挙げたことにより藁葺き屋根を瓦葺きにかえ、天水瓶を屋根に置くことを許された庄屋。天水瓶は防火用の雨水を溜めるためのもので、当時は城や代官所にも珍しく、その功績の大きさが伺える。築年は詳らかでないが、昭和18年からは大西町役場のほか農協や漁協の事務所として使われた。なお庭には樹齢約350年以上、周囲5m、樹高25mもの大楠がある。

愛媛県今治市大西町新町 江戸時代?

2021年3月13日土曜日

旧湯築尋常小学校


湯築城(道後公園)近く、一般の建物に挟まれて残っている木造2階建ての建物。旧湯築尋常小学校の校舎だそうで、大正12年に現在地へ移築されて「修明館」と命名され、道後地区の教育の場として活用されてきました。

追記 ※調べると現在はリフォームされて書道教室として使われているようです。

愛媛県松山市道後町 明治40(1907)年

2021年3月8日月曜日

愛媛蚕種(旧日進館)




明治17年に創業され、今では県内唯一残っている蚕種(カイコの卵)製造会社。大正8年に建てられた木造三階の建物は、玄関と窓にぺディメント(二等辺三角形の飾り)を使うなど美しい外観によって、国登録有形文化財。また、蚕室のため赤レンガの防火壁が施されています。

愛媛県八幡浜市保内町川之石 明治17(1884)年