2020年5月25日月曜日

美保の海岸護岸

美保の海岸護岸は全長約570m、高さ約1.5m。埋立て工事により現在は海岸ではないが、保存状態の良い人造石工法の防波堤がある。工事を担当したのは「長七たたき」という、水中で固まる人造石を発明した服部長七。大浜漁港湊地区にも明治21年頃の全長約110mの巻石防波堤が残る。

愛媛県今治市美保町 明治20(1887)年頃

2020年5月17日日曜日

落合橋




玉川町の蒼社川上流に架かる落合橋は、長谷地区と鬼原地区を結ぶコンクリート造開腹アーチ橋。最近は利用者も減り目立たない存在だが、現代の橋に比べると造形美に優れ、欄干や親柱の意匠に凝り、どこか懐かしさを感じる。春には桜の花と渓谷のせせらぎが、橋の魅力を一層引き立ててくれる。

愛媛県今治市玉川町 昭和12(1937)年

2020年5月10日日曜日

旧別子住友倶楽部



住友関連企業の福利更生施設として建てられ、迎賓館的な場として活用されました。ステンドグラス窓の応接間や、星越山を背景に広大な庭園としゃれた建物は、歴史と文化の発信地として親しまれてきました。平成2年からは、住友金属鉱山の多目的研修施設として現在も活用されています。平成21年には改修工事が行われ「星越館」として生まれ変わりました。

愛媛県新居浜市王子町 昭和11(1936)年

2020年5月4日月曜日

松山地方気象台



松山地方気象台(旧愛媛県立松山測候所)は戦争遺産のひとつで、現在も気象台として稼動している。2階バルコニーと3階の大時計があった場所などに細かな装飾が見られる。戦時中は建物を隠すため黒く塗られていたが、昭和41年に元の色に戻された。国の登録有形文化財。

愛媛県松山市北持田町 昭和3(1928)年