2022年7月30日土曜日

吉岡泉

川東地区に農業用水を供給するために開発された水源。明治中期に吉岡為造が新造した源泉に、山下市太郎が泉源開発を計画。大原正延を経て、小野寅吉がその遺志を継ぎ尽力、大正10年に完成して通水が行われた。現在は住友化学によって管理されていて立入禁止になっている。

愛媛県新居浜市吉岡町 大正6(1917)年

2022年7月23日土曜日

旧大寿館

かつて丹原町の商店街には料亭が何軒かあり、その中でも大寿館だけは別格で、木造3階建てで内装も立派だったそうです。現在は閉館していますが、建物は当時のまま残っていました。

愛媛県西条市丹原町丹原 大正7(1918)年

2022年7月16日土曜日

旧樋口医院門柱

樋口医院は宇和島市立歴史資料館(旧宇和島警察署)を模した建物だった。現在は正光会広小路診療所となり、正面玄関部にかつての疑洋風建築のイメージを残したガラス張りのビルに建て替えられている。レンガ造りの門は昔のままで残されている。

愛媛県宇和島市堀端町 明治40(1907)年

2022年7月9日土曜日

伯方化学事務所

保証責任木浦塩業購買利用組合事務所として建てられ、現在は伯方化学株式会社事務所として使われている。

愛媛県今治市伯方町木浦 昭和16(1941)年頃

2022年7月3日日曜日

伊予銀行八幡浜支店


昭和初期の外観や装飾などを残す伊予銀行八幡浜支店は、豫洲銀行の本店として昭和11年に建てられた。比較的おとなしい外観だが、2階中庭に「紹雲軒」という茶室がある珍しい店舗。2021年4月には竣工当時の原形を保ちつつリニューアルが行われた。歴史を感じる洋館風の銀行で、今なお地域住民に親しまれている。愛媛県の近代化遺産にも登録されている。

愛媛県八幡浜市 昭和11(1936)年